ゼロからはじめる小説同人誌 の、猫の巻。

「虎の巻(「芸事などが上達する秘訣を記した書」)」には及ばないけど、でも、ほんとのことだけ記していくよ! 小説同人誌にまつわるそんな心意気を、もりもりこめたブログです。

「絵描きは小説書きとは仲良くならない」って本当?

 

こんにちは。

猫宮ゆりです。

 

今日のタイトルですが、

同人活動にまつわるネットの情報や話題の中で、

わりと頻出するテーマのひとつです。

 

今回は、それって本当なの?というところを、

わたしの一意見として、掘り下げていってみたいと思います。

(もちろん、いろいろな状況や例があることなので、

わたしの意見のみが正しい、という意味ではありません。

あくまでも、わたし個人の一意見として記します)

 

 

「絵描きは絵描きとしか交流しない」

 

「絵描きは小説書き(字書き)とはつき合わない」

 

そういった言葉を、ネット上で見かけたことがある人は

多いと思います。

わたし自身も、初めてそれを目にしたのはいつだったか

思い出せないほど何度も、それらのフレーズを見てきました。

 

で、結論から言えば、

「結果的にそうなった事例はあるかもしれないが、

みんながみんなそうではない。」

ということに尽きます。

 

わたしの場合、お友だちを改めて考えていくと、

絵や漫画を描いている人のほうが多いくらいです。

また、絵も漫画も描くし小説も書く、という人もいますし、

自分では創作活動をしていない、という人もいます。

小説のみ書く、という人ももちろんいます。

(余談ですが、わたしは、「字書き」という呼称が好きでは

ありません。

文字と言葉、文章を用いて小説表現をしているわけであって、

「字を書く」ことがゴールではないからです)

 

でも、わたしはどの人もお友だちとしてそれぞれに大好きですし、

それは、「絵描きだから」「小説書きだから」などという事柄とは

そもそも、

全く関係のない話です。

 

その人自身が好き。

であり、だから、

その人の作品も好き。

でもあります。

 

最初にありきなのは「その人自身が好き」のほうで、

その人がどんな作品をつくっていても、つくっていなくても、

良い意味で、あまり関係がないのです。

 

なので元来、人を「絵描きだから」「小説書きだから」などの

フィルターで見ることもないですし、

ましてや、うまいへたで人を選別するなどもありません。

 

中には、そういったことを判断基準に据えている人も実在しますし、

絵を描く人、ことに大手さんやずば抜けてうまい人とだけ親しく

なろうとするタイプの人もいるのでしょうが、

それは、果たして【人との親交】と、呼べるのだろうか。

わたしは、そう感じます。

 

 

また、別な話として、

「小説を書いている側」の意識、の兼ね合いもあるかもしれません。

 

小説を書いている人は、一般的に控えめなかたが多く……、

 

「自分、底辺字書きなんで……」

と、ちょっと自虐的だったり、

「絵とか全然描けないし……文しか……」

と、絵を描く人へ劣等感を抱いていたりする場合もあります。

 

それが悪い、ということではないのですが、

それを、自分の中で気にしすぎている……。というか……。

 

そのために、絵を描く人との交流には少し構えてしまうとか、

萎縮してしまう、壁をつくってしまうケースがあります。

こういうのって、絵を描く人の側は、全然気にしていないことが

多いのですけれどもね。

むしろ、

「小説を書けるなんてすごい!」

 

「小説書きさんからは刺激をもらう」

 

「小説には絵で表現できないものがいっぱい詰まっている」

 

と感じている絵描きさんだって多々おられます。

(※絵と小説、どっちが上とかではありません。

それこそ絵や漫画は、文章で表現しにくいものを表すことができ、

ぱっと見るだけでも概要を把握可能、飾っておける、グッズにしやすい、

など優れた点がたくさん。

絵も小説も、どちらも等しく美しい表現方法です)

 

だから、わたしは、小説同人誌を書いている人にはもっともっと、

自信を持ってほしい……!!そう、いつも思っています。

もっともっと、その人らしい表現をしていってほしい。

 

 

次回は、同人活動として小説を書く人が直面することの多い問題のひとつ、

「小説サークルだと○○してもらえない悩み」

掘り下げたいと思います。

 

 

猫宮ゆり

ゼロからはじめる小説同人誌

http://noveldoujin.wixsite.com/novel-doujin